window.dataLayer = window.dataLayer || []; function gtag(){dataLayer.push(arguments);} gtag('js', new Date()); gtag('config', 'UA-121831667-2');
HOME

【MU Legend】暴走時のゴブリン遭遇を考察

皆さんはどのぐらい時空の暴走に出席し、ゴブリンに遭遇しているでしょうか?

今回はたまごんが集計していた暴走時のゴブリン遭遇回数について公開しようと思います。

 

f:id:poyaya:20180808083405j:plain

 

 

集計方法

集計は過去たまごんがゴブリンマラソンに参加して遭遇したゴブリンをカウントしています。

ルーンストーンゴブリンは討伐しないことのほうが多いので発見時のカウントのみにしています。

また、この集計は暴走時のみを対象にしています。プラチナサービスで時空の狭間に入れる7周分は対象外です。

 

結果

f:id:poyaya:20180808084042p:plain

こういう結果をとるときは天文学者とかは凄いなと思います。

 

なお、以前のこの記事の表に追記する形にしています。

www.tamagon.online

 

恐らく網羅できていると思いますが、7/17~8/8メンテ前までの集計は以下の通りです。

 

7/17~8/8までの集計結果

総暴走回数115回

エノバ暴走回数:33回

デュルデン暴走回数:39回

リッテンベルグ暴走回数:43回

参加暴走回数82回(71.3%の出席率)

 

 

ゴールドゴブリン遭遇回数:205回(平均2.50回)

ルーンストーンゴブリン遭遇回数:57回(平均0.69回)

フェアリーゴブリン遭遇回数:98回(平均1.19回)

社員ゴブリン遭遇回数:36回(平均0.43回)

 

ゴブリン遭遇の割合

f:id:poyaya:20180808085721p:plain

 

想定ゼン量

たまごん基準で計算するしかないので過去の写真を200枚ほどみて感覚的に最高と最低を割り出してみました。

 

最高取得量

f:id:poyaya:20180808090714p:plain

最低取得量

f:id:poyaya:20180808090941p:plain

 

上記結果から平均「6,951,508ゼン」とします。

また、フェアリーとシャインはゴールドゴブリンの半分程度と想定し「3,475,754ゼン」で計算してみます。

 

暴走1回あたりの獲得ゼン量

平均からの掛け算で表せます。

ゴールドゴブリン:2.5回 × 6,951,508 = 17,378,770ゼン

その他ゴブリン:(1.19回 + 0.43回) × 3,475,754 = 5,630,721ゼン

計:23,009,491ゼン

 

全体の獲得ゼン量

ゴールドゴブリン 205 × 6,951,508 = 1,425,059,140ゼン

その他ゴブリン (98 + 36) × 3,475,754 = 46,5751,036ゼン

計:1,890,810,176ゼン

 

個人でもこれなので、サーバー全体でインフレが進んでいるということがわかりますね。

※インフレに関するゲーム経済の話も下書きを作成しているのでどこかで公開します。

 

意味のない考察

ゴブリンマラソンは一回大体10分~11分(ロスタイム含む)かかると思います。

そのため、82回出席したということは約820分(13時間40分)ゴブリンを探していることになります。

 

もし、「疲労や補給を無視」できるとしたら上記時間で移動できる距離は以下になります。

・徒歩(時速4Km)=54.4Km(一般人は25Km~40kmが限界)

・走る(時速10km)= 136km(訓練しても50km~60km)

・ママチャリ(時速13km)= 176.8km(東京からだと静岡、大阪からだと岡山ぐらい)

・マラソン選手(時速20km)= 272km(42.195kmの平均)

・バイク(時速60km)= 816km(東京から広島まで行ける距離)

・新幹線営業最高速度(時速285km)= 3,876km(日本の大きさ3300km)

・くしゃみ(時速320km)= 4,352km(へぶしっ!)

・飛行機ボーイング767巡航速度(時速約864km)= 11,750km(東京からイタリア・もしくは月の外周)

・音速(時速約1,225km)= 16,660km(南極大陸あたり)

・戦闘機F-15(時速約3,062)= 41,643km(地球一周40,000km)

・NASスペースシャトル(時速約28,787km)= 391,503km(地球十周、地球と月の距離程度)

・第二宇宙速度(時速約40,425km)= 549,752km(天王星の直径約51,118km=地球の体積63.1倍の惑星)

・光速(時速約1,080,000,000km)= ???

ゴブリンを探して天王星の直径分旅をする・・・宇宙すげーな(真顔)

※理系の飲み会は大体こんな感じで落ち着きます。

 

 

なお、時給1000円で労働を行ったとしたら「約1万3千円」稼げます。

最低賃金スゲーな(困惑)

※理系の会話は大体こんな感じで落ち着きます。

 

 

ついでに暴走前の待機時間を含めると1回20分ぐらい27時間チョイぐらいです。

すなわち第二宇宙速度で航行しても1,103,602.5kmで太陽までの距離149,600,000km1/135.5程度

やっぱ宇宙すげーな(歓喜)

※理系のk(略

 

 

 

ちなみにちょっと前のアーティファクト作成と同じような時間です。

www.tamagon.online

MU Legendすげーな!(錯乱)

※理系の会話でもこんな感じには落ち着きません。